ATIについて  ご挨拶 設立趣旨、活動、運営について 免責事項・著作権・リンク・個人情報保護等
トップページ 更新履歴 サイト内全文検索 お問合わせ
事務局情報
お知らせ
お問合わせ
技術資料情報
技術情報掲載サイト-国内-
技術情報掲載サイト-海外-
技術情報掲載サイト-SPICE Model-
技術情報掲載サイト-用語辞典-
アナログ技術関連文献
文献蔵書検索
特許関連
大学OCW教材情報
各大学OCWポータルサイト
集積回路技術
システム技術
電子回路技術
高周波・光回路技術
その他技術
イベント関連情報
イベント情報
セミナー関連情報
公共機関
学会関係
民間企業
講演会情報
大学関係
学会関係
国内学会情報
電子情報通信学会
電気学会
映像情報メディア学会
エレクトロニクス実装学会
海外学会情報
IEEE総合
IEEE回路関係Society
IEEEアナログ技術関連Society
大学関係情報
国内大学
海外大学
公共機関情報
国、都道府県・政令指定都市
独立行政法人
都道府県関連公益法人
社団法人等公益法人
企業関係情報
共同出資会社
民間企業各社
コラム関係情報
コラム集
その他リンク情報
国内リンク集
海外リンク集
 

国、都道府県・政令指定都市 独立行政法人 都道府県関連公益法人 社団法人等公益法人

独立行政法人

独立行政法人 産業技術総合研究所

アナログ技術関連は以下。

研究紹介・成果-情報通信-

 次世代半導体研究センター
次世代半導体研究センターで主に推進しているプロジェクト
半導体MIRAIプロジェクト 
  ・経済産業省が推進する国家プロジェクト
  ・ASRCとASETとの産学官連携共同集中研究
     ASRC:産総研「次世代半導体研究センター」
     ASET:「技術研究組合 超先端電子技術開発機構」
回路システム関連のプロジェクト
http://unit.aist.go.jp/asrc/asrc-5/
' target="_blank">進化型ハードウェアに関するプロジェクト
  ・論文ダウンロード
   この関係の論文がダウンロード出来る
・アナログ関連のプロジェクトは以下。
進化型アナログハードウェアに関するプロジェクト
携帯電話用中間周波数フィルタLSI(終了)
進化型マイクロ波回路
適応型クロックタイミング調整技術
高速データ転送技術
進化型光学システムに関するプロジェクト
進化型フェムト秒パルスレーザーシステム
進化型マイケルソン干渉計システム
進化型光調芯システム
可変形ミラー自動調整システム
光軸自動調整システム
その他
次世代TCADの高精度パラメータ自動合わせこみ技術
 光技術研究部門 
研究技術分野は以下3分野
ソフトフォトニクス
  ・光情報通信・処理技術
アメニティフォトニクス
  ・情報の表示・入出力
ハードフォトニクス
  ・新たな波長や短い時間幅の光源の開発、及びその計測・利用・制御技術

 エレクトロニクス研究部門
研究内容
・革新的シーズの創出
ナノエレクトロニクスの研究(−革新的デバイスシーズの創出をめざして−)
・LSI基盤技術
LSI基盤技術の研究(−テラビットLSI をめざして−)
スピントロニクスの研究(−ユビキタス情報社会を支える新機能素子をめざして−)
計測標準デバイス技術の研究(−最先端の知的基盤の構築をめざして−)
・システムインテグレーション技術
機能集積化技術の研究(−低環境負荷型高性能ITの実現をめざして−)


独立行政法人 科学技術振興機構


独立行政法人 科学技術振興機構、失敗知識データベース
独立行政法人 科学技術振興機構(JST)が無料提供している失敗知識データベース
2005年3月23日より失敗知識データベースの一般公開開始。
科学技術全般を網羅している。
運用開始したばかりのようで、個々の分野での登録件数は少なく、今後の集積を待たれる所。

電気・電子・情報分野では2005/03/31現在54件登録済。
 登録されているアナログ技術関連の例として以下の様な事例が掲載されている。
カラーテレビの発火・発煙
デバイスへの給電回路が発振した
電源モジュールを新品に交換したら論理パッケージが誤動作した
ECL回路で電源層の回路を動作して電流を切替えたら、信号回路が誤動作した
基板のLSIの電源電圧に大きなノイズが発生した
プリント基板の共振で電源層に大きな電源ノイズが発生した
パッケージ間をケーブルでつないだら、伝送信号にジッタが発生した
アンプの多段直列接続でパルス幅が変化した
アナログデジタル混在ICを搭載した回路で、出力に多量のジッタが発生した
複写機の帯電極ユニットが高電位となりLEDに放電した
電子回路でノイズ発振源を誤判断した
安定化電源にノイズが発生した
コンピュータの電源ユニットの電力容量が過剰スペックであった
PLL回路が暴走した
LSIテスト装置で、DC測定レンジ切替え後の最初の測定誤差が大きかった
ノイズでラッチ回路の出力が誤動作した

 アナログ技術関連は経験的ノウハウの集積技術ともいえ、この種データベースは有益であり、各企業個々には集積した実績が多いと思われる。しかし、その利用度は低いのが実態ではなかろうか。その一つの理由はこの種データベースが単独のスタンドアロンシステムとなっている事が考えられる。データベースの検索容易性、設計マニュアル、ガイドライン等のドキュメント体系、EDAシステム等の総合設計環境との一体化システム、ネットワークを構築する必要が求められる。

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)





WWWを検索 ATIサイト内を検索(Google Database)
アナログ技術情報ネットワークATIサイト内全文検索はこちら
Copyright (C) 2005_2024 アナログ技術情報ネットワーク