|
|
社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) |
|
■旧社団法人 日本電子機械工業会(EIAJ)と旧社団法人 日本電子工業振興協会(JEIDA)が統合した日本エレクトロニクス業界団体(社団法人)。
JEITA部会・委員会
以下の部会・委員会で構成されている。
■総合政策部会
■情報システム部会
■パーソナル情報部会
■デジタル家電部会
■産業・社会システム部会
■半導体部会
■ディスプレイデバイス部会
■電子部品部会
■通商総合委員会
■法務・知的財産権総合委員会
■環境・安全総合委員会
■標準化総合委員会
■電子・情報技術総合委員会
■関西支部運営部会
統計データ
業界団体故、以下の分野の権威ある統計データが公開されている。
■日本の電子工業の生産・輸出・輸入
■民生用電子機器国内出荷統計
(映像機器、音声機器、カーavc機器)
■コンピュータおよび関連装置出荷統計
(pc、ミッドレンジ、ws、メインフレームおよび周辺端末装置)
■移動電話国内出荷統計
■地上デジタル放送受信機国内出荷実績
■電子部品グローバル出荷統計
JEITA主催・展示会・セミナー
CEATEC 2005 05/10/4〜8 幕張メッセ
Electronic Design and Solution Fair 2005 05/01/27〜28
JEITA規格
以下の各部門、各ジャンルの詳細規格ドキュメント購入も出来る
オンラインショップ有り。
■AV電子機器部門
■情報通信機器部門
■電子応用機器部門
■一般電子部品部門
■電子デバイス部門
■実装システム部門
■電子材料部門
■情報処理部門(コンピュータ関連)
|
|
|
日本技術者教育認定機構(JABEE) |
|
■日本技術者教育認定機構は、技術系学協会と密接に連携しながら技術者教育プログラムの審査・認定を行う非政府団体(現在は法人でなく任意団体。設立は1999年11月19日)
■日本技術者教育認定制度とは大学など高等教育機関で実施されている技術者教育プログラムが、社会の要求水準を満たしているかどうかを外部機関が公平に評価し、 要求水準を満たしている教育プログラムを認定する専門認定 (Professional Accreditation) 制度。
■理念は技術者として理解できる。ホームページにも記載されているが、認定受査側の理解が得難いのが実態かもしれない。ISO9000系、QS9000系、ISO14000系の様な権威ある取得必要環境になぬと総論賛成、各論無関心となってしまう可能性大か。 |
|
|
社団法人 日本半導体ベンチャー協会
■技術情報は見当たらないが、半導体ビジネス企業化を考えておられる方には有益なサイト。
|
|
|
社団法人 日本プリント回路工業会
■技術情報は見当たらないが、以下のような情報有り。
JPCA Show 2005 開催出展のご案内
アカデミックラボラトリー(エレクトロニクス実装学会JIEP所属大学・研究室・研究機関)紹介
連載記事 コラム「くもり後晴れ」
JPCA刊行図書案内
■各種JPCA規格も販売-オンラインショップ有り- |
|
|
社団法人 日本技術士会
■あらゆる科学技術分野を網羅し、「技術士法」に基く権威ある国家資格である技術士からなる社団法人。
■技術的な掲載は少ない。
技術士試験センター
・技術士国家試験に関する情報サイト。
・試験に関する情報網羅。 |
|
財団法人 日本規格協会 New! 05/04/25
■JIS、ISO、IEC、海外規格等の総合サイト
■ISO900,ISO14000系のページも有り。
JISQ9001規格解釈WG検討結果(2000年版の解釈)
■各種規格ドキュメント購入のWeb Storeも併設されている
|
|
|